にっぽん!歴史鑑定 #139 邪馬台国はどこにあった?

  • Fonchi’s Diary 2017-12-11 15:50:01 nformation…*TV*
    あらすじ:BS-TBS にっぽん!歴史鑑定 公式

    歴史に「WHY」や「if」はつきものです。
    毎回日本史の『人物』や『文化』『風習』などから興味深いテーマを選び、その謎を解きあかしながら鑑定する。
    その当時「なぜその人物はその行動をとったのか?」「なぜその事象は生まれたのか?」「なぜ、今にも引き継がれているのか?」
    この番組は「歴史鑑定士」という名称のナビゲーターが様々な歴史の「謎」を徹底鑑定し現代の私たちの知恵につなげていこうというものです。
    お楽しみに!
  • #139「邪馬台国はどこにあった?」 2017年12月11日放送
    今から1700年ほど前の弥生時代末期。日本がまだ倭国と言われていた頃、戦乱が続いていたこの国を統一へと導いた勢力があった。女王・卑弥呼が統治していた邪馬台国だ。最大の謎は、その場所が明らかでないこと。これまで九州説、畿内説など、邪馬台国の場所を巡り江戸時代から300年以上も論争が続けられてきた。奈良にある纏向遺跡から畿内説の決定的証拠?邪馬台国の中心だったこと可能性を示す重要な発掘品とは?一方、佐賀の吉野ヶ里遺跡で明らかになった根拠とは?神秘の力を持っていたとされる女王・卑弥呼。その墓こそが邪馬台国の場所を特定するカギだった?果たしてどこにあるのか?未だ論争が続く邪馬台国。その謎を鑑定する!
  • ナビゲーター

    • 田辺誠一

  • 卑弥呼

    • フォンチー

  • にっぽん!歴史鑑定
    #139 邪馬台国はどこにあった?
  • home
  • BS-TBS
  • 毎週月曜 よる10:00~10:54
    フォンチー出演回:2017年12月11日(月)